2131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2022-12-16 12月16日-04号

アフターコロナを見据え、県内外観光客向け市内で取れる農産物海産物などの地域食材を用いた料理等を掲載した飲食店主要観光地、体験、ショッピング、宿泊などを紹介したガイドマップを昨年度作成いたしました。周知については、道の駅いとまんや市内主要宿泊施設及びくくる糸満などに設置し周遊促進を図っております。 ◎市民健康部長新垣政喜) 御質問、件名5、いとちゃんmini運用について。

宮古島市議会 2022-12-15 12月15日-05号

食料自給率の積算におきましては、人口と農産物生産量のバランスが大きく影響することから、本市県内でも多くの耕地面積を有しております。生産量から積算すると、自給率は高い状況というふうになりますが、サトウキビは主なものであるということから、低い状態になるということになります。 ◆下地信広君   あまり早過ぎて、よく分からなかったんだけど、とにかくありがとうございました。

宮古島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

農産物青果で納品する際、天候等影響予定どおり収穫ができない事態が生じた場合、別途必要数量を確保するなどの調整が必要になります。また、青果を冷蔵保管し、一定の在庫を確保することでより安定的な供給につながりますが、保管庫の具体的な運用方法コストを検証する必要があります。4点目に、物流の仕組みです。生産された場所から消費される場所まで誰がどのように運ぶのか。

宮古島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

今回の補正に関しましては、9月定例会におきまして、9月から本市のほうで実施するという部分の農産物流通条件不利性解消事業補助金ということで、こちらの事業に当初5,000万円、県から内示額5,000万円ございました。その後、農家の皆さんから流通計画額が出されておりまして、そちらが6,500万円というふうになっております。

宜野湾市議会 2022-12-06 12月06日-01号

市の対応について伺う     イ.水質調査におけるPFHⅹSの検出について伺う     ウ.米軍普天間飛行場で使用されている泡消火剤について伺う   (2)本市水道水供給を受けている北谷浄水場について伺う     ア.粒状活性炭での浄化処理の現状について伺う     イ.浄化処理後に出る汚泥の処理について伺う  4.生活保護申請後における支給決定までの期間について  5.学校給食における地元農産物

沖縄市議会 2022-10-13 10月13日-07号

ほとんどが北部の地域だと思いますけれども、今回この農地活用について一般質問をしていますけれども、農業には農産物を生産し食料供給する役割のほか、農作業に携わることで疾病の予防やリハビリ、精神的、肉体的な癒やし、生命の大切さを学ぶなど様々な効果があると言われております。この農地一般市民にも活用できるようにということであげています。再質問させていただきます。 

宮古島市議会 2022-09-28 09月28日-07号

離島不利性解消事業としてありますけど、その離島不利性解消事業が、農産物を出荷するときの運賃の不利性もありますけど、物資が入荷するときも不利性があると考えて、離島不利性解消事業と題目をつけましたけど、まさに今回の台風11号、12号で、2週間も食料品を含め、日用品の入荷が途絶えるということ自体が離島不利性です。

名護市議会 2022-09-28 10月05日-04号

ウ ふるさと納税返礼品における名護農産物活用について。これにつきましては事例紹介などもしていただければと思います。エ 高騰する資材肥料燃料等に対する支援について。オ 中古トラクター購入助成農業機械のレンタル・リースについて。カ 補助事業関係紹介手続方法等の案内について。キ 農林水産物条件不利性解消事業の継続、予算増額について。県事業ではありますけれども、よろしくお願いいたします。

宮古島市議会 2022-09-27 09月27日-06号

また、収穫面積生産実績が増加する中においても、現在の社会情勢の変化や原料価格高騰等により農産物安定供給に欠かせない原料等価格上昇により生産コスト上昇が危惧されていることから、去る8月臨時会において、肥料、農薬及び園芸資材価格高騰緊急対策支援事業を提案し、取組を進めているところであります。

宮古島市議会 2022-09-26 09月26日-05号

平成23年度は、NPO法人ガイアアート協会への補助金522万円の1件だけでしたが、ところが令和3年度は地下水利用計画有機質肥料購入補助金児童生徒への選手派遣費補助金交付事業学校給食費賄い材料費こども医療費助成事業農産物流通不利性解消事業など、44件もの事業に総額4億8,180万円もの活用がなされています。

宜野座村議会 2022-09-13 09月13日-01号

障がい福祉サービス就労・資格・相談支援事業においては、就労継続支援B型事業所はばたきの運営として、利用者就労団体行動を通して在宅で自立した日常生活を営むことができるよう資源ごみの回収、ベビーリーフ袋詰めEM石けん手工芸、門松、農産物づくりなどの活動を通して、その知識及び能力向上のための必要な訓練を実施しております。

宮古島市議会 2022-09-08 09月08日-02号

それと、議案第68号、令和4年度宮古島一般会計補正予算(第4号)ですけど、20ページ、14目の沖縄振興特別推進費、何か質問あったのかな、ここ聞き逃したかも分からないんですけど、全部が減額になっているんですけど、生鮮水産物流通条件不利性解消事業農産物流通条件不利性解消事業も。何で必要なお金だけど、何で減額になっているかということをもう一回説明していただけますか。  

宮古島市議会 2022-06-22 06月22日-07号

意見議案第49号、令和4年度宮古島一般会計補正予算(第2号)の歳出については、経済工務委員会において、「6款農林水産業費、1項農業費、3目農業振興費、18節負担金補助及び交付金農産物流通条件不利性解消事業補助金事業実施に際して、農漁業者等に不利益が生じることがないようにセーフティーネット等支援策を講じてほしい」との意見が付された。  陳情書審査結果報告書。  

宜野湾市議会 2022-06-22 06月22日-04号

湧き水に含まれるPFASに関連してくる食物、農産物であったり海産物、こちらを摂取することによって健康被害があるかどうか。可能性について当局の認識をお伺いいたします。 ○平良眞一議長 市民経済部長。 ◎国吉孝博市民経済部長 御質問にお答えいたします。平成28年に沖縄県が実施した調査では、本市農作物から有機フッ素化合物等は検出されておらず、農作物への影響はないことが確認されております。